零細システムエンジニアの備忘録

RPA、サーバ、ネットワークに関する設定メモ、導入相談もコメント欄やメールに頂ければお答えしますのでお気軽にご相談下さい(^^)

【CentOS 8】ネットワーク設定 DNS/げ

前まで/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ensxxを直接書き換えていたのですが、CentOS7ぐらいから推奨されていなかったようで、今度コマンドかnmtuiで設定する必要がありそのためのメモです。

ネットワークデバイス名の確認

[root@localhost ~]# nmcli device
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
ens33 ethernet 接続済み ens33    → 私の環境ではデバイス名が「ens33」
lo loopback 管理無し --

IPアドレスの設定

[root@localhost ~]# nmcli connection modify ens33 ipv4.addresses 192.168.11.126/24

ゲートウェイの設定


[root@localhost ~]# nmcli connection modify ens33 ipv4.gateway 192.168.11.1

DNSの設定


[root@localhost ~]# nmcli connection modify ens33 ipv4.dns 8.8.8.8

ネットワークの再起動


[root@localhost ~]# nmcli connection down ens33; nmcli connection up ens33
接続 'ens33' が正常に非アクティブ化されました (D-Bus アクティブパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/1)
接続が正常にアクティベートされました (D-Bus アクティブパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/4)

 

CentOS8になって「yum」が変わったり「systemctl」が変わったりで、慣れ親しんだコマンドが消えていくのがつらい。。。