零細システムエンジニアの備忘録

RPA、サーバ、ネットワークに関する設定メモ、導入相談もコメント欄やメールに頂ければお答えしますのでお気軽にご相談下さい(^^)

【ハードディスクの種類】M.2 SSD , SSD , SATA , SAS ディスク

ディスクの種類についての説明です。

SATASerial ATAディスク

一般的なPCで使われるディスク。

安価で大容量。

 

SAS ディスク

用途:サーバ 23時間365日稼働するサーバ用のディスク

SATAより耐久性、速度が高いです。

 

SSD

最近のPCに使用されているディスクで、SATAより高速な読書。

SATAに比べ値段は高かったですが、最近はお手頃な値段になってきました。

SATAと比較すると、OS起動速度が2倍ほど早かったり、ファイル転送も数倍早いです。

古いPCをアップグレードするのにSSD交換が手っ取り早いですね。

 

M.2 SSD

薄いPCやコンパクトPCが出てから、こちらの利用頻度が高くなってきました。

SSDと同等の速度ですが、接続コネクタが2種類あったり、サイズが複数あるため

取り換えは注意が必要です。(私はやられました。。。。orz)

 

古いデスクトップPCでWindows10にアップグレードしてから動作が重い!って方は

下記のような商品を使ってハードディスクをSSDにデータコピーして交換するだけで快適になるかもです。

ディスク容量の問題がある場合は、2台目のHDDをSATAにして、データ保管用にDドライブにマウントするとかですかね。