零細システムエンジニアの備忘録

RPA、サーバ、ネットワークに関する設定メモ、導入相談もコメント欄やメールに頂ければお答えしますのでお気軽にご相談下さい(^^)

【UiPATH】youtube動画 中田敦彦さんが紹介してる本など取得してみた

最近youtube中田敦彦さんの動画を見ているのですが、過去に中田さんが紹介している本を見てみたいと思っていたのですが、動画が沢山あるので
UiPATHを使って、動画タイトル、紹介文などを取得してみたので、今回は処理の内容を載せています。
ただ後からyoutubeAPIを利用すれば簡単に取得することが出来ることが分かりました(笑)

 

画面キャプチャを載せますので、ざっくりな照会になります。

触ったことがある程度であれば、これを見ながらでできるかなと思います。

1.動画URL取得

動画一覧を表示した状態で、「データスクレイピング」からサムネイル画像をクリックしてURLを取得します。

f:id:acind:20200627210738p:plain

取得したURLを「文字列を追加書き込み」でcsvファイルに書き出します。

f:id:acind:20200627210804j:plain

list.txtには下記のように出力されました。

/watch?v=U-gYqwg4GKc
/watch?v=X3WuBkcOw5U
/watch?v=bi_WFrOYhgg
/watch?v=H0pS2-t4pzA
/watch?v=owgJNg4Dwv0
/watch?v=pTLVFx_EYqE
/watch?v=MImR-ujQzzg
/watch?v=s0GHO3XQl7I
/watch?v=hq7EtERjXX8

2.動画情報を書き出すエクセル表とCSVファイルを読み込む

動画一覧.xlsxファイルに取得した動画の情報を書き出します。

Excel_countはエクセルの何行目に書き出すかのカウントになります。

f:id:acind:20200627211604p:plain

3.CSVファイルからURLを指定してブラウザを開く

取得したURLリストは不完全のため、下記のように指定しています。

「"https://www.youtube.com/" + row(0).tostring」

動画の詳細が「もっと見る」を開く必要があるため、クリックします。

f:id:acind:20200627211815p:plain

4.いいねのカウントを取得

フルテキストを取得から画面から指定して取得します。

「セルに書き込み」から取得した値を書き出します。

書き出すセルは「”C” + Excel_count.ToString」になります。

f:id:acind:20200627212159p:plain

同様のやり方で、日付、タイトル、紹介文を取得しています。

f:id:acind:20200627212510p:plain

 

f:id:acind:20200627212528p:plain

最後に、ブラウザを閉じて、excel_count行を+1してあげて、URLリストの数だけ繰り返し処理するようにします。

f:id:acind:20200627212639p:plain

 

そうすると、下記のように出力されます。

動画説明文のところは、amazonリンクだけ取得するようにしています。

f:id:acind:20200627212911p:plain

 

検索結果

ウェブの結果(サイトリンク付き)